マニュアル キャンセル

レベル補正

レベル補正の概要

レベル補正ダイアログボックスで、画像のシャドウ、中間調、ハイライトの照度レベルを調整することによって、画像の色調範囲やカラーバランスを補正することができます。レベル補正ヒストグラムは、画像のキーの調整に使用するために、キーの分布をわかりやすく図示したものです。ヒストグラムの読み取り方法について詳しくは、ヒストグラムについてを参照してください。

レベル補正の設定は、プリセットとして保存し、他の画像に適用することができます。補正設定の保存および補正設定の再適用を参照してください。

Photoshop レベルの補正
レベルの補正

A. シャドウ B. 中間調 C. ハイライト D. 出力レベルスライダー 

レベル補正を使用した色調範囲の調整

入力レベルスライダーの外側の 2 つは、出力スライダーの黒点と白色点の設定に対応付けられています。初期設定では、出力スライダーはレベル 0(ピクセルは黒)とレベル 255(ピクセルは白)に置かれます。出力スライダーの位置が初期設定の場合に、黒点の入力スライダーを移動するとピクセル値がレベル 0 に、白色点スライダーを移動するとピクセル値がレベル 255 に対応付けられます。残りのレベルはレベル 0 とレベル 255 の間に再分布されます。この再分布に伴って画像の色調範囲が広がり、結果として画像の全体的なコントラストが上がります。

注意:

シャドウをクリッピングすると、ピクセルは黒になり、ディテールはなくなります。ハイライトをクリッピングすると、ピクセルは白になり、ディテールはなくなります。

グレーのスライダーは画像のガンマを調整します。中間調(レベル 128)を移動し、ハイライトとシャドウを大幅に変更することなく、グレーの階調の中間範囲の照度を変更します。

  1. 次のいずれかの操作を行います。
    • 色調補正パネルでレベル補正アイコン をクリックするか、パネルメニューで「レベル補正」を選択します。
    • レイヤー/新規調整レイヤー/レベル補正を選択します。新規レイヤーダイアログボックスで「OK」をクリックします。
    注意:

    イメージ/色調補正/レベル補正を選択した場合は調整が画像レイヤーに直接適用されるため、画像情報が破棄されます。

  2. (オプション)特定のカラーチャンネルの色調を調整するには、チャンネルポップアップメニューからそのカラーチャンネル名を選択します。
  3. (オプション)複数のカラーチャンネルを同時に編集するには、チャンネルパネルで Shift キーを押しながらチャンネルを選択し、続いてイメージ/色調補正/「レベル補正」コマンドを選択します(この方法はレベル補正の調整レイヤーでは使用できません)。チャンネルポップアップメニューには、ターゲットチャンネルの略名が表示されます。例えば、シアンとマゼンタは CM で表されます。このポップアップメニューには、組み合わせて選択されている各チャンネルも表示されます。スポットカラーチャンネルとアルファチャンネルは個別に編集します。
  4. シャドウとハイライトを手動で調整するには、ブラックとホワイトの入力レベルスライダーを、ヒストグラム内の両端にあるピクセルまでドラッグします。

    例えば、黒点スライダーを右に 5 レベル移動すると、レベル 5 以下のすべてのピクセルをレベル 0 に対応付けることになります。同様に、白色点スライダーを左に 243 レベル移動すると、レベル 243 以上のすべてのピクセルはレベル 255 に対応付けられます。この対応付けは、各チャンネル内の最も暗いピクセルと最も明るいピクセルに影響します。他のチャンネルのピクセルは、カラーバランスを損なわないように均等に調整されます。

    注意:

    「入力レベル」の 1 番目と 3 番目のテキストボックスに値を直接入力することもできます。

    Photoshop 黒点と白色点の調整
    入力レベルスライダーを使用した黒点と白色点の調整

  5. (オプション)画像内でクリップされる(完全な黒または完全な白になる)領域を確認するには、次のいずれかの操作を行います。
    • Alt キー(Windows)または Option キー(Mac OS)を押しながら黒点スライダーと白色点スライダーをドラッグします。
    • レベル補正パネルメニューで、「黒点 / 白色点の限界を表示」を選択します。
  6. 中間調を調整するには、中央の入力スライダーを使用して、ガンマ調整を行います。

    中央の入力スライダーを左に移動すると、画像全体が明るくなります。このスライダーの調整により、低い(暗い)レベルは、最大で出力スライダー間の中間点レベルにまで対応付けることができます。出力スライダーが初期設定の位置(0 および 255)にある場合、中間点はレベル 128 になります。この例では、シャドウを拡張して 0 ~ 128 の色調範囲を満たし、ハイライトの範囲を狭めています。中央の入力スライダーを右に移動すると、逆の効果が得られます。すなわち、画像は暗くなります。

    注意:

    「入力レベル」の中央のテキストボックスにガンマ調整値を直接入力することもできます。

    調整後のヒストグラムは、ヒストグラムパネルに表示することができます。

レベル補正を使用したカラーの調整

  1. 色調補正パネルでレベル補正アイコン をクリックするか、パネルメニューで「レベル補正」を選択します。

  2. 属性パネルで次のいずれかの操作を行って、色合いを中間調に調整します。

    • スポイトツールをクリックして、グレー点 を設定します。画像の中で中間色のグレーに変更する部分をクリックします。
    • 「自動補正」をクリックして、初期設定の自動レベル補正調整を適用します。他の自動調整オプションを試すには、属性パネルメニューで「自動オプション」を選択し、自動カラー補正オプションダイアログボックスの「アルゴリズム」を変更します。

    一般に、中間色のグレーを作成するには同じカラー値を割り当てます。例えば RGB 画像では、レッド、グリーン、ブルーに同じ値を割り当てると、中間色のグレーが生成されます。

レベル補正を使用した写真へのコントラストの追加

画像全体に色調範囲が及んでいないために画像の全体的なコントラストが必要な場合は、色調補正パネルのレベル補正アイコン をクリックします。次に、シャドウ入力スライダーとハイライト入力スライダーを内側にドラッグして、ヒストグラムの終端まで移動します。

Photoshop コントラストレベル
画像レイヤーがグラフの両端に達していないのは、画像全体に色調範囲が及んでいないことを示す。

A. シャドウ入力スライダー B. ハイライト入力スライダー 

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合