クラウドドキュメントは Adobe の新しいクラウドネイティブドキュメントのファイル形式で、デバイス間でシームレスなオンライン作業またはオフライン作業が体験できるように最適化されています。クラウドドキュメントでは、編集内容が常にクラウドに保存されて、同期されるため、セキュリティを確保できます。
Photoshop のクラウドドキュメントに関連する一般的なワークフローについて詳しくは、以下の全文をお読みください。

モバイルの Photoshop で作成したドキュメントは、デフォルトで自動的にクラウドドキュメントとして保存されます。アプリのホーム画面で「新規作成」オプションを使用して、クラウドドキュメントを作成します。
クラウドドキュメントを作成して他のファイル形式に明示的に書き出す方法については、「ドキュメントの作成、表示、保存」を参照してください。
ドキュメントを保存するには、ファイル/名前を付けて保存を選択し、表示されるコンピューターまたはクラウドドキュメントに保存ウィンドウからオプションを選択します。クラウドドキュメントピッカーでいつでも保存オプション(クラウドドキュメントに保存およびコンピューターに保存)を切り替えることができます。

コンピューターまたはクラウドドキュメントに保存ウィンドウを再び表示したくない場合は、「再表示しない」チェックボックスをオンにします。Photoshop では、前回のセッションで保存した動作が記憶され、ドキュメントを再度保存しようとしたときに同じエクスペリエンスが直感的に表示されます。
Creative Cloud Web からクラウドドキュメントにアクセスできますが、Creative Cloud Web サイトから作成、開く、編集、保存の操作はできません。
「クラウドドキュメント」セクションでは、次の操作を実行できます。
- クラウドドキュメントを作成日、変更日、または名前の昇順または降順で並べ替えます。
- リスト表示(
)とグリッド表示(
)を切り替えることができます。
- クラウドドキュメントを整理するためのフォルダー(
)を作成できます。

「クラウドドキュメント」セクションでは、次の操作を実行できます。
- チェックボックスをオンにすると、複数のクラウドドキュメントを同時に選択できます。
- クラウドドキュメントを変更日または名前の昇順または降順で並べ替えます。
- リスト表示(
)とグリッド表示(
)を切り替えることができます。
- クラウドドキュメントを整理するためのフォルダー(
)を作成できます。

Creative Cloud Web を開きます。Creative Cloud/ファイル/作品/クラウドドキュメントを選択します。
「クラウドドキュメント」セクションでは、次の操作を実行できます。
- チェックボックスをオンにすると、複数のクラウドドキュメントを同時に選択できます。
- クラウドドキュメントを変更日または名前の昇順または降順で並べ替えます。
- リスト表示(
)とグリッド表示(
)を切り替えることができます。
- クラウドドキュメントを整理するためのフォルダー(
)を作成できます。

クラウドドキュメントの編集に他のユーザーを招待すると、Photoshop でシームレスに共同作業を行うことができます。招待されたクラウドドキュメントは、デスクトップ版または iPad 版の Photoshop アプリ内からホーム画面の「共有されたアイテム」タブを表示すると確認できます。また、Creative Cloud Web またはCreative Cloud デスクトップアプリケーション(Creative Cloud/作品/共有されたアイテム)からもアクセスできます。
- Photoshop iPad 版でクラウドドキュメントを開き、アプリの右上隅にある編集に招待アイコン(
)をタップします。
- 表示された編集に招待ダイアログで、電子メール ID を入力して共同作業する人を追加します。
- 招待を送信する前に、必要に応じて「メッセージ」にメモを入力します。
- 「編集に招待」ボタンをタップして、招待を送信します。
- 招待を送信すると、編集に招待ダイアログの「メンバー」セクションの下に共同作業者の名前が表示されます。「削除」をタップして、共有クラウドドキュメントに招待された共有作業者をいつでも削除できます。
受信した電子メールの招待状を開くと、Creative Cloud Web に移動し、共有クラウドドキュメントのプレビューが表示されます。Photoshop iPad 版で共有クラウドドキュメントを開き、すぐに編集を開始できます。
詳しくは、「アクセスの共有とクラウドドキュメントの編集」を参照してください。
- Photoshop ドキュメントを開き、アプリの右上隅にある編集に招待アイコン(
)をクリックします。
- 表示された編集に招待ダイアログで、共同作業を行う受信者のメールアドレスを入力します。
注:クラウド以外のドキュメントを自分のコンピューターで操作する場合は、他のユーザーをアクセスと編集に招待する前に、そのドキュメントを Photoshop クラウドドキュメントとして保存する必要があります。これを行うには、編集に招待ダイアログの「クラウドドキュメントとして保存してユーザーを招待」プロンプトの下の「続行」ボタンをクリックします。 - 招待を送信する前に、必要に応じて「メッセージ」にメモを入力します。
- 「編集に招待」ボタンをクリックして、招待を送信します。
- 招待を送信すると、編集に招待ダイアログの「メンバー」セクションの下のリストに受信者の名前が表示されます。共有されたクラウドドキュメントの所有者は、「削除」をクリックして、以前に編集に招待された共同作業者からのアクセスを取り消すことができます。
詳しくは、「アクセスの共有とクラウドドキュメントの編集」を参照してください。
クラウドドキュメントの共有は Creative Cloud の Web サイトでも設定できます。目的のクラウドドキュメントを選択して、右上にある (編集に招待)を選択します。表示されたダイアログで、共同作業者のメールアドレスを入力して「編集に招待」を選択します。
Creative Cloud デスクトップアプリケーションから、クラウドドキュメントの編集に共同作業者を招待するには、「作品」タブに移動します。左のサイドバーで を選択して、「クラウドドキュメント」を選択します。共同作業するクラウドドキュメントを選択して、右のサイドバーにある編集に招待アイコン
を選択します。編集に招待ダイアログボックスが表示されたら、画面の指示に従って操作します。
詳細については、「クラウドドキュメントの編集に共同作業者を障害する方法 」を参照してください。

以下の簡単な手順に従って、バージョン履歴を Photoshop で手早く確認できます。
- クラウドドキュメントを開き、ファイル/バージョン履歴、またはウィンドウ/バージョン履歴を選択して、バージョン履歴パネルを開きます。
- 開いたバージョン履歴パネルで、クラウドドキュメントの保存済みの各バージョンのサムネールを簡単に参照して表示できます。
- 3 つのドット(
)アイコンをクリックし、「このバージョンに名前を付ける」を選択して、選択したバージョンに名前を付け、マークされたバージョンリストに追加します。また、このバージョンの名前を変更は、いつでも実行できます。
- バージョンをマーク(
)アイコンをクリックして、そのバージョンのクラウドドキュメントを保存すると、バージョン履歴パネル上部の「マークされたバージョン」セクションで、保存済みのクラウドドキュメントバージョンに簡単にアクセスできるようになります。
- バージョンをマークアイコンをもう一度クリックして、「マークされたバージョン」セクションから保存済みのクラウドドキュメントバージョンを削除したり、バージョンの名前付けを取り消したりします。
- 以前のバージョンのクラウドドキュメントを新規ドキュメントに変換するには、3 つのドット(
)アイコンをクリックし、新しいタブで「開く」を選択します。
- 3 つのドット(
Web でバージョン履歴を表示するには、次の手順を実行します。
- Creative Cloud の Web サイトに移動し、ファイル/クラウドドキュメントの順に選択して、クラウドドキュメントを参照します。
- クラウドドキュメントを開き、タイムライン(
)アイコンをクリックします。

3. 開いたタイムラインパネルで、自動保存されたクラウドドキュメントのバージョンを見つけることができます。クラウドドキュメントバージョンにカーソルを合わせると、詳細オプションが表示されます。
- 3 つのドット(
)アイコンをクリックし、「このバージョンに名前を付ける」を選択して、選択したバージョンに名前を付け、マークされたバージョンリストに追加します。また、このバージョンの名前を変更は、いつでも実行できます。
- バージョンをマーク(
)アイコンをクリックして、そのバージョンのクラウドドキュメントを保存すると、タイムラインパネル上部の「マークされたバージョン」セクションで、保存済みのクラウドドキュメントバージョンに簡単にアクセスできるようになります。
- バージョンをマークアイコンをもう一度クリックして、「マークされたバージョン」セクションから保存済みのクラウドドキュメントバージョンを削除したり、バージョンの名前付けを取り消したりします。
デバイス(デスクトップまたはモバイル)の Photoshop ホーム画面または Creative Cloud の Web サイトでクラウドドキュメントにアクセスして、クラウドドキュメントの名前を変更することができます。
クラウドドキュメントのサムネールの下に表示されている 3 つのドット()アイコンをタップし、名前の変更を選択します。名前を変更するには、クラウドドキュメントの新しい名前を入力します。
デバイス(デスクトップまたはモバイル)または Creative Cloud の Web サイトで、クラウドドキュメントのサムネールの下に表示される 3 つのドット()メニューを開き、「削除」を選択します。
アプリケーション内または Web から削除したドキュメントはアーカイブされ、アプリのホーム画面の「削除済み」セクション、またはCreative Cloud/作品/削除済みに保存されます。「削除済み」セクションのクラウドドキュメントの下に表示される 3 つのドットのメニューをタップまたはクリックして、クラウドドキュメントを復元するか、完全に削除するかを選択します。復元されたクラウドドキュメントは、「クラウドドキュメント」セクションに再度表示されます。クラウドドキュメントを完全に削除して、クラウドストレージをクリアします。
ストレージ割り当ての詳細については、「 ファイルストレージと割り当て」を参照してください。
アプリケーションのホーム画面の「クラウドドキュメント」セクションで、クラウドドキュメントを使用可能なフォルダーにドラッグして配置するか、フォルダー()を作成します。iPad 上では、クラウドドキュメントを複数選択できません。
クラウドドキュメントのサムネールの下に表示されている 3 つのドット()アイコンをタップし、移動先を選択します。開いたパネルで、使用可能なフォルダーから選択するか、「フォルダーを追加」(
)オプションを使用してフォルダーを作成できます。移動をタップして、選択したクラウドドキュメントをフォルダーに配置するか、キャンセルをタップして移動操作を終了します。
複数のクラウドドキュメントを同時に移動するには、クラウドドキュメントセクションの下にあるチェックボックスを有効にして、複数選択モードに切り替えます。
クラウドドキュメントのサムネールの上にポインターを移動して、3 つのドット()アイコンをクリックします。クラウドドキュメントを移動するには、移動先を選択します。開いた移動先パネルで、使用可能なフォルダーから選択するか、「フォルダーを追加」(
)オプションを使用してフォルダーを作成できます。ここに移動をクリックして、選択したクラウドドキュメントをフォルダーに配置するか、キャンセルをクリックして移動操作を終了します。
複数のクラウドドキュメントを同時に移動するには、クラウドドキュメントセクションの下にあるチェックボックスを有効にして、複数選択モードに切り替えます。
アプリのホーム画面で、クラウドドキュメントの下に表示されるクラウドドキュメントのサムネールの下に表示される 3 つのドット()アイコンをタップします。複製を選択して、クラウドドキュメントのコピーを作成します。
Creative Cloud の Web サイトで作業している間に、Creative Cloud/ファイル/作品/クラウドドキュメントに移動します。クラウドドキュメントのサムネールの下に表示される 3 つのドット()アイコンをタップし、コピーを選択して、選択したクラウドドキュメントのコピーを作成します。
自分の iPad、デスクトップまたはラップトップから離れているときでも、Creative Cloud の Web サイトにアクセスして Adobe ID でログインするだけで、クリエイティブな作業にアクセスできます。
Creative Cloud の Web サイトで、クラウドドキュメントのサムネールの下にある 3 つのドット()アイコンをタップし、「共有」を選択してパブリックリンクを生成します。 リンクを知っているユーザーは誰でも、クリエイティブな作業を表示したり、コメントを投稿したりできます。