マニュアル キャンセル

Photoshop の既知の問題

  1. Photoshop ユーザーガイド
  2. Photoshop の概要
    1. 夢をカタチに
    2. Photoshop の新機能
    3. 初めての写真編集
    4. ドキュメントの作成
    5. Photoshop | よくある質問
    6. Photoshop の必要システム構成
    7. Photoshop とは
  3. Photoshop とその他の Adobe 製品およびサービス
    1. Photoshop で Illustrator アートワークを作業する
    2. InDesign での Photoshop ファイルの操作
    3. Photoshop 用 Substance 3D マテリアル
    4. Photoshop の Capture アプリ内拡張機能の使用
  4. Photoshop iPad 版(中国本土ではご利用いただけません)
    1. Photoshop iPad 版 | よくある質問
    2. ワークスペースについて
    3. システム要件 | Photoshop iPad 版
    4. ドキュメントの作成、表示、書き出し
    5. 写真の追加
    6. レイヤーの操作
    7. ブラシを使用した描画とペイント
    8. 範囲の選択とマスクの追加
    9. コンポジットを修正する
    10. 調整レイヤーを使用する
    11. トーンカーブでコンポジットの色調を調整する
    12. 変形操作を適用する
    13. 合成画像の切り抜きと回転
    14. カンバスの回転、パン、ズーム、リセット
    15. テキストレイヤーを使用する
    16. Photoshop と Lightroom の連携
    17. Photoshop iPad 版で環境にないフォントを取得する
    18. Photoshop iPad 版での日本語テキスト
    19. アプリの設定を管理する
    20. タッチショートカットとジェスチャー
    21. ショートカットキー
    22. 画像サイズを編集する
    23. Photoshop iPad 版での制作過程をライブストリームで配信
    24. 修復ブラシで不具合を修正する
    25. Capture でブラシを作成して Photoshop で使用する
    26. Camera Raw ファイルの操作
    27. スマートオブジェクトの作成と操作
    28. 覆い焼きと焼き込みを使用した画像の露出調整
  5. Photoshop web 版(中国本土ではご利用いただけません)
    1. 一般的な質問
    2. 必要システム構成
    3. ショートカットキー
    4. サポートされているファイルタイプ
    5. ワークスペースの概要
    6. クラウドドキュメントを開いて操作する
    7. 生成 AI 機能
    8. 基本的な編集コンセプト
    9. クイックアクション
    10. レイヤーの操作
    11. 画像のレタッチと不具合箇所の除去
    12. クイック選択の実行
    13. 調整レイヤーによる画像の改善
    14. 画像の移動、変形、切り抜き
    15. 描画とペイント
    16. テキストレイヤーを使用する
    17. Web 上での他のユーザーとの共同作業
    18. アプリの設定を管理する
  6. Photoshop(Beta)(中国本土ではご利用いただけません)
    1. Creative Cloud Beta アプリの基本を学ぶ
    2. Photoshop(Beta)デスクトップ版
  7. 生成 AI(中国本土ではご利用いただけません)
    1. Photoshop の生成 AI に関するよくある質問
    2. Photoshop デスクトップ版の生成塗りつぶし
    3. Photoshop デスクトップ版の生成拡張
    4. Photoshop web 版の生成 AI 機能
    5. Photoshop iPad 版の生成バリエーション
  8. コンテンツ認証(中国本土ではご利用いただけません)
    1. Photoshop のコンテンツ認証情報
    2. NFT の ID と来歴
    3. クリエイティブ属性のアカウントの接続
  9. クラウドドキュメント(中国本土ではご利用いただけません)
    1. Photoshop クラウドドキュメント | よくある質問
    2. Photoshop クラウドドキュメント | ワークフローに関する質問
    3. Photoshop でのクラウドドキュメントの管理と操作
    4. Photoshop 用クラウドストレージのアップグレード
    5. クラウドドキュメントを作成または保存できない
    6. Photoshop クラウドドキュメントのエラーを解決する
    7. クラウドドキュメントの同期ログの収集
    8. クラウドドキュメントの編集に他のユーザーを招待
    9. アプリ内でファイルとコメントを共有する
  10. ワークスペース
    1. ワークスペースの基本
    2. 環境設定
    3. Photoshop のもっと知るパネルで簡単に知る
    4. ドキュメントの作成
    5. ファイルの配置
    6. 初期設定のショートカットキー
    7. ショートカットキーのカスタマイズ
    8. ツールギャラリー
    9. パフォーマンス環境設定
    10. ツールの使用
    11. プリセット
    12. グリッドとガイド
    13. タッチジェスチャー
    14. Photoshop での Touch Bar の使用
    15. タッチ機能とカスタマイズ可能なワークスペース
    16. テクノロジープレビュー
    17. メタデータと注釈
    18. タッチ機能とカスタマイズ可能なワークスペース
    19. ほかのアプリケーションへの Photoshop 画像の配置
    20. 定規
    21. プリントしないエクストラの表示または非表示
    22. 画像のコラムの指定
    23. 取り消しおよびヒストリー
    24. パネルとメニュー
    25. スナップを使用した要素の配置
    26. ものさしツールを使用した配置
  11. Web、画面、アプリデザイン
    1. デザインに最適な Photoshop
    2. アートボード
    3. デバイスプレビュー
    4. レイヤーから CSS をコピー
    5. Web ページのスライス
    6. スライスの HTML オプション
    7. スライスのレイアウトの変更
    8. Web グラフィックの使用
    9. Web フォトギャラリーの作成
  12. 画像とカラーの基本
    1. 画像のサイズを変更する方法
    2. ラスター画像とベクトル画像の操作
    3. 画像サイズと解像度
    4. カメラやスキャナーからの画像の取り込み
    5. 画像を作成、開く、読み込む
    6. 画像の表示
    7. 無効な JPEG マーカーエラー | 画像を開く
    8. 複数の画像の表示
    9. カラーピッカーとスウォッチのカスタマイズ
    10. ハイダイナミックレンジ(HDR)画像
    11. 画像のカラーの適用
    12. カラーモードの変換
    13. カラーモード
    14. 画像の一部の消去
    15. 描画モード
    16. カラーの選択
    17. インデックスカラーのカラーテーブルのカスタマイズ
    18. 画像情報
    19. ゆがみフィルターが使用できない
    20. カラーについて
    21. チャンネルを使用したカラーおよびモノクロの補正
    22. カラーパネルとスウォッチパネルでのカラーの選択
    23. サンプル
    24. カラーモードまたは画像モード
    25. 色かぶり
    26. アクションへの条件付きモード変更の追加
    27. HTML CSS と SVG からスウォッチを追加
    28. ビット数と環境設定
  13. レイヤー
    1. レイヤーの基本
    2. 非破壊編集
    3. レイヤーとグループの作成および管理
    4. レイヤーの選択、グループ化、リンク
    5. 画像をフレームに配置する
    6. レイヤーの不透明度と描画
    7. レイヤーのマスク
    8. スマートフィルターの適用
    9. レイヤーカンプ
    10. レイヤーの移動、重なり順の変更およびロック
    11. ベクトルマスクによるレイヤーのマスク
    12. レイヤーとグループの管理
    13. レイヤー効果とレイヤースタイル
    14. レイヤーマスクの編集
    15. アセットを抽出
    16. クリッピングマスクを使用したレイヤーの表示
    17. レイヤーからの画像アセットの生成
    18. スマートオブジェクトの操作
    19. 描画モード
    20. 複数の画像のグループ写真への合成
    21. レイヤーを自動合成を使用して画像を結合
    22. レイヤーの整列と分布
    23. レイヤーから CSS をコピー
    24. レイヤーまたはレイヤーマスクの境界線からの選択範囲の読み込み
    25. ノックアウトして他のレイヤーからコンテンツを表示
  14. 選択範囲
    1. 選択の基本を学ぶ
    2. 合成での選択範囲の作成
    3. 選択とマスクワークスペース
    4. 選択ツールによる選択
    5. なげなわツールによる選択
    6. ピクセル選択範囲の補正
    7. 選択したピクセルの移動、コピー、削除
    8. 一時的なクイックマスクの作成
    9. 画像内のカラーの範囲の選択
    10. パスと選択範囲の境界線の変換
    11. チャンネルの基本
    12. 選択範囲とアルファチャンネルマスクの保存
    13. 画像の焦点領域の選択
    14. チャンネルの複製、分割、および統合
    15. チャンネルの演算
  15. 画像補正
    1. オブジェクトカラーの置き換え
    2. 遠近法ワープ
    3. カメラの振動によるぶれの軽減
    4. 修復ブラシの使用例
    5. カラールックアップテーブルの書き出し
    6. 画像のシャープとぼかしの調整
    7. カラー補正について
    8. 「明るさ・コントラスト」補正の適用
    9. シャドウとハイライトのディテールの調整
    10. レベル補正
    11. 色相と彩度の調整
    12. 自然な彩度の調整
    13. 画像領域内のカラーの彩度の調整
    14. 色調のクイック補正
    15. 画像への特殊なカラー効果の適用
    16. カラーバランスの補正による画像の演出
    17. ハイダイナミックレンジ(HDR)画像
    18. ヒストグラムとピクセル値の表示
    19. 画像のカラーの適用
    20. 写真の切り抜きと角度補正
    21. カラー画像の白黒画像への変換
    22. 調整レイヤーと塗りつぶしレイヤー
    23. トーンカーブの補正
    24. 描画モード
    25. 出力用画像のターゲット指定
    26. レベル補正およびトーンカーブスポイトツールを使用したカラーと色調の補正
    27. HDR の露光量とトーンの調整
    28. 画像領域の覆い焼きまたは焼き込み
    29. 特定色域の色調の補正
  16. Adobe Camera Raw
    1. Camera Raw の必要システム構成
    2. Adobe Camera Raw の新機能
    3. Camera Raw の紹介
    4. パノラマの作成
    5. サポート対象レンズ
    6. Camera Raw の周辺光量補正、粒状、かすみの除去の効果
    7. 初期設定のショートカットキー
    8. Camera Raw の自動的な遠近法の補正
    9. Camera Raw の円形フィルター
    10. Camera Raw 設定の管理
    11. Camera Raw での画像のオープン、処理、および保存
    12. Camera Raw の強化されたスポット除去ツールで画像を修復
    13. 画像の回転、切り抜きおよび調整
    14. Camera Raw でのカラーレンダリングの調整
    15. Camera Raw のプロセスバージョン
    16. Camera Raw での部分補正
  17. 画像の修復および復元
    1. コンテンツに応じた塗りつぶしを使用して写真からオブジェクトを削除
    2. コンテンツに応じたパッチと移動
    3. 写真のレタッチと修復
    4. 画像のゆがみとノイズの修正
    5. 多くの問題を解決するための基本的なトラブルシューティング手順
  18. 画像の補正と変形
    1. 画像の空を置き換え
    2. オブジェクトの変形
    3. 切り抜き、回転およびカンバスサイズを調整
    4. 写真を切り抜きおよび角度補正する方法
    5. パノラマ画像の作成と編集
    6. 画像、シェイプ、パスのワープ
    7. Vanishing Point
    8. コンテンツに応じた拡大・縮小
    9. 画像、シェイプ、パスの変形
  19. 描画とペイント
    1. 対称パターンのペイント
    2. 長方形の描画とストロークオプションの変更
    3. 描画の概要
    4. シェイプの描画と編集
    5. ペイントツール
    6. ブラシの作成と修正
    7. 描画モード
    8. パスへのカラーの追加
    9. パスの編集
    10. 混合ブラシによるペイント
    11. ブラシプリセット
    12. グラデーション
    13. グラデーション補間
    14. 選択範囲、レイヤーおよびパスの塗りつぶしおよび境界線の描画
    15. ペンツールによる描画
    16. パターンの作成
    17. パターンメーカーを使用したパターンの生成
    18. パスの管理
    19. パターンライブラリとプリセットの管理
    20. グラフィックタブレットによる描画またはペイント
    21. テクスチャブラシの作成
    22. ブラシへの動的な要素の追加
    23. グラデーション
    24. アートヒストリーブラシによる、スタイル化されたストロークのペイント
    25. パターンによるペイント
    26. 複数のデバイスでのプリセットの同期
    27. プリセット、アクションおよび設定の移行
  20. テキスト
    1. テキストの追加と編集
    2. 統合テキストエンジン
    3. OpenType SVG フォントの操作
    4. 文字の書式設定
    5. 段落の書式設定
    6. テキスト効果の作成方法
    7. テキストの編集
    8. 行と文字の間隔
    9. アラビア語およびヘブライ語のテキスト
    10. フォント
    11. フォントのトラブルシューティング
    12. 日本語、中国語、韓国語のテキスト
    13. テキストの入力
  21. フィルターと効果
    1. ゆがみフィルターの使用
    2. ぼかしギャラリーの使用
    3. フィルターの基本
    4. フィルター効果リファレンス
    5. 照明効果の追加
    6. 広角補正フィルターの使用
    7. 油彩フィルターの使用
    8. ゆがみフィルターの使用
    9. レイヤー効果とレイヤースタイル
    10. 特定フィルターの適用
    11. 画像領域をこする
  22. 保存と書き出し
    1. Photoshop でのファイルの保存
    2. Photoshop でのファイルの書き出し
    3. サポートされているファイル形式
    4. グラフィック形式でのファイルの保存
    5. Photoshop と Illustrator 間でのデザインの移動
    6. ビデオとアニメーションの保存と書き出し
    7. PDF ファイルを保存
    8. Digimarc 著作権保護
  23. カラーマネジメント
    1. カラーマネジメントの設定
    2. 一貫した色の保持
    3. カラー設定
    4. ダブルトーン
    5. カラープロファイルの操作
    6. オンライン表示用ドキュメントのカラーマネジメント
    7. 印刷時におけるドキュメントのカラーマネジメント
    8. 読み込んだ画像のカラーマネジメント
    9. 色の校正
  24. Web、画面、アプリデザイン
    1. デザインに最適な Photoshop
    2. アートボード
    3. デバイスプレビュー
    4. レイヤーから CSS をコピー
    5. Web ページのスライス
    6. スライスの HTML オプション
    7. スライスのレイアウトの変更
    8. Web グラフィックの使用
    9. Web フォトギャラリーの作成
  25. ビデオとアニメーション
    1. Photoshop でのビデオの編集
    2. ビデオおよびアニメーションレイヤーの編集
    3. ビデオとアニメーションの概要
    4. ビデオとアニメーションのプレビュー
    5. ビデオレイヤーのフレームのペイント
    6. ビデオファイルと画像シーケンスの読み込み
    7. フレームアニメーションの作成
    8. Creative Cloud 3D アニメーション(プレビュー)
    9. タイムラインアニメーションの作成
    10. ビデオ用の画像の作成
  26. プリント
    1. 3D オブジェクトのプリント
    2. Photoshop を使用したプリント
    3. カラーマネジメントを使用したプリント
    4. コンタクトシートと PDF プレゼンテーション
    5. ピクチャパッケージレイアウトでの写真のプリント
    6. スポットカラーのプリント
    7. 業務用プリンターでの画像のプリント
    8. Photoshop からのカラー印刷の改善
    9. 印刷問題のトラブルシューティング | Photoshop
  27. 自動化
    1. アクションの作成
    2. データ駆動型グラフィックの作成
    3. スクリプト
    4. ファイルのバッチ処理
    5. アクションの再生と管理
    6. 条件付きアクションの追加
    7. アクションおよびアクションパネルについて
    8. アクションへのツールの記録
    9. アクションへの条件付きモード変更の追加
    10. プラグインとスクリプト用の Photoshop UI ツールキット
  28. トラブルシューティング
    1. 解決済みの問題 
    2. 既知の問題
    3. Photoshop のパフォーマンスの最適化
    4. トラブルシューティング/初級編
    5. クラッシュまたはフリーズのトラブルシューティング
    6. プログラムエラーのトラブルシューティング
    7. 「仮想記憶ディスクの空き容量不足」エラーのトラブルシューティング
    8. GPU およびグラフィックドライバーの問題のトラブルシューティング
    9. 見つからないツールを検索
    10. Photoshop の 機能 | 廃止された 3D 機能に関するよくある質問

Photoshop の最新リリースの既知の問題点と制限事項の回避策についてご確認ください。

この文書では、Photoshop の既知の問題の一覧を示します。 ここに記載されていない問題が発生した場合は、 Photoshop communityを選択します。

この記事の既知の問題:

macOS との互換性

Apple Silicon

問題

回避策

M1 ネイティブの問題

詳しくは、Apple Silicon での Photoshop の使用
を参照してください。

Rosetta での互換性の問題

Rosetta モードの下では、「選択とマスク」内の「被写体を選択」でポートレート画像の被写体を検出できません。

現在、Apple 社と共同でこの問題の解決に取り組んでいます。 

「仮想記憶ディスクの空き容量不足」エラー

問題

回避策

「仮想記憶ディスクの空き容量不足」エラーが発生した場合、仮想記憶ディスクとして使用されているハードドライブ(1 台または複数台)で、タスクを実行するのに必要なストレージの空き領域が不足していることがある

プログラムエラー

問題

解決策

アクションおよびスクリプトに関するプログラムエラー

Photoshop 24.3 に更新した後、アクションに記録された保存コマンドがある場合、エラーメッセージが表示されます。

参考として、こちらのコミュニティスレッドを参照してください。

Photoshop 24.2.1 にロールバックしてください。

Creative Cloud アプリのアップデートを参照してください。

また、アドビではこの問題の修正に取り組んでいます。修正は、今後のアップデートに含められる見込みです。

コピースタンプ使用時のプログラムエラー

コピースタンプツールを使用すると、Photoshop に「プログラムエラーのために、要求を完了できません」というエラーが表示される

Photoshop 23.5 以降をインストールします。

Creative Cloud アプリのアップデートを参照してください。

ファイルを開くまたは保存するときにプログラムエラーが発生する

Photoshop 2021(v22.x)でファイルを開く、作成、または保存するときに、「この操作を完了できませんでした。プログラムエラーです」というエラーが発生する

Photoshop 23.0 以降をインストールします。

詳しくは、ファイル保存時のプログラムエラーを参照してください。

ツール使用時のクラッシュ

問題

解決策

削除ツールの使用時にクラッシュする

削除ツールが使用できず、Photoshop アプリケーションがクラッシュします。

  1. GPU ドライバーが最新の状態になっていることを確認してください。
  2. 環境設定/画像処理/ツール処理を削除から、「安定性を向上」オプションを選択します。

[Win] 被写体を選択ツールまたはオブジェクト選択ツールの使用時にクラッシュする

オブジェクト選択ツール、選択とマスクを使用できず、Photoshop アプリがクラッシュする


参考として、こちらのコミュニティスレッドを参照してください。

公式 web サイトから Nvidia ドライバーを更新します。Nvidia Studio ドライバーを参照してください。

 

詳しくは、アプリケーションのグラフィックドライバーの更新を参照してください。

起動時のクラッシュエラー

問題

解決策

Photoshop を起動する際に、「Halide Bottlenecks を読み込む...」と表示するスプラッシュ画面でフリーズするか、または起動時にフリーズ/クラッシュする

詳しくは、起動時に Photoshop がフリーズするを参照してください。

使用できないツールおよびオプション

問題

解決策

プリセットを含んだ色調補正パネルがない

Photoshop で、プリセットを含んだ新しい色調補正パネルを表示できません。

アドビでは、この問題を認識しており、問題の解決に向けて鋭意取り組んでいます。

この問題が解決されるまでの間は、プリセットを含んだ新しい色調補正パネルを表示するための回避策として、Photoshop を 2 回再起動してください。

新規ドキュメントのエラー

問題

解決策

画像を開くときや新規ドキュメントを開始するときの白黒のちらつき

Photoshop 24.3 で画像を開こうとすると、白黒でストロボしたり、ちらついたりします。

 

参考として、こちらのコミュニティスレッドを参照してください。

 

背景:この問題は、DirectX 12 の機能レベル 12_0 をサポートしていないグラフィックカードで Photoshop を使用している場合に発生します。GPU がサポートしている機能レベルを確認するには、DxDiag 内の「ディスプレイ」タブを使用します。12_0 未満の場合は、グラフィックカードハードウェアの更新を検討してください。

回避策として、次の手順に従います。

  1. 環境設定/テクノロジープレビュー/2016年以前の GPU モードを使用
    で、「以前の GPU モード」オプションを有効にします。
  2. 問題が解決しない場合は、テクノロジープレビューの「ネイティブカンバスを無効にする」オプションを有効にします。

新規ドキュメントを開くときに画面が緑色になるエラー

空白の新規ドキュメントまたは既存のドキュメントを開くと、Photoshop 24.0 の画面が緑色にちらつく。

回避策として、次の手順に従います。

  1. 環境設定/パフォーマンスに移動して、「グラフィックプロセッサーを使用」オプションを無効にします。
  2. Photoshop を再起動します。

クリップボードから画像のサイズが認識されない

クリップボードに画像をコピーしておいて新規ドキュメントを作成するときに、クリップボードにコピーされている画像のサイズを新規ドキュメントダイアログが正しく認識しない

Creative Cloud デスクトップアプリのアップデートを確認します。

  • Creative Cloud デスクトップアプリの「アップデート」タブで、「アップデートを確認」をクリックします。 
  • 問題が解決しない場合は、Creative Cloud デスクトップアプリからログアウトし、ログインし直してみてください。

保存中のエラー

問題

解決策

別名で保存ダイアログボックスの「保存」ボタンが無効になっているか、応答しない

 

macOS 12.3 の更新後、Photoshop の別名で保存ダイアログボックスで、「保存」ボタンが無効になっているか、応答しない

参考として、こちらのコミュニティスレッドを参照してください。

保存ウィンドウのサイズを少し変更すると、「保存」ボタンが再びアクティブになります。

テキストエラー

問題

回避策

テキストの変更が更新されない

Photoshop 23.0 で、テキストの変更が更新されない

参考として、こちらのコミュニティスレッドを参照してください。

回避策として、次の操作を行ってください。

  • Photoshop を終了します。 
  • 添付ファイル(PSUserConfig.txt)を Photoshop の設定フォルダーに追加します。
    • Windows[インストールドライブ]:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Adobe\[Photoshop のバージョン]\[Photoshop のバージョン]Settings\
    • macOS//Users/[ユーザー名]/Library/Preferences/[Photoshop のバージョン]Settings/

テキストレイヤー(テキスト)

コンポーザーが多言語対応レイアウトで中東言語の機能が有効になっている場合、「右から左方向の文字」モードで数字を選択できない 

段落パネルで段落の方向を「左から右」に変更します。数字を選択して編集した後、方向を「右から左」に戻します。

アプリの起動の問題

問題

回避策

Photoshop の起動が遅い

(Win のみ)Windows マシンで、Photoshop の起動に遅延が発生する場合がある

回避策として、次の操作を行ってください。

  1. Windows Image 取得プロパティ(WIA)を再起動します。
  2. WIA プロパティを開き、「Startup Type」を「Automatic」から「Automatic (Delayed Start)」に変更します。

マウスやカーソルの動きがおかしい

問題

回避策

Nvidia G-SYNC ユーザーの場合、Photoshop でマウスの動きがおかしくなる場合がある。

 

参考として、こちらのコミュニティスレッドを参照してください。

これを回避するには、以下のいずれかを実行します。

  • G-SYNC for Photoshop をオフにします。具体的には、Nvidia コントロールパネル/3D 設定/3D 設定の管理に移動します。プログラムの設定タブをクリックし、ドロップダウンメニューから Photoshop を選択して、モニターテクノロジーにスクロールダウンし、固定リフレッシュレートに設定して、「適用」をクリックします。詳しくは、Nvidia G-SYNC を参照してください。
  • 環境設定/テクノロジープレビューに移動し、「ネイティブカンバスを無効にする」を有効にします。Photoshop を再起動します。

相互運用性エラー

問題

回避策

Photoshop で Lightroom デスクトップの写真を読み込めない

 

Lightroom デスクトップから Photoshop ホーム画面への写真の読み込み — JPEG、HEIC、TIFF、PNG および PSD ファイルでは、編集を正しく表示するために、Adobe Camera Raw でマスクの再計算が必要になる場合があります。この際に、マスクが元の状態で復元されないことがあります。

Adobe Camera Raw が Lightroom デスクトップの写真のマスクを復元できない場合は、次の手順を実行します。

  • Lightroom からローカルマシンに写真を書き出します。
  • Lightroom の書き出しメニューで、「Photoshop で編集」を選択します。 

Photoshop から Bridge で参照できない

 

Photoshop でファイル/Bridge で参照オプションをクリックしても、Bridge が起動しない

回避策として、次の操作を行ってください。

  1. Bridge および Photoshop をコンピューターからアンインストールします。
  2. 以下の DB フォルダーの名前を変更します。
    1. C:\Program Files (x86)\Common Files\Adobe\Adobe PCD
    2. C:\Program Files (x86)\Common Files\Adobe\caps
  3. 手順 1 でアンインストールした Bridge および Photoshop の両方を再インストールします。

Alt+Tab キーを使用して、Photoshop から Bridge に切り替えることもできます。ただし、Mac ARM ではサポートされていません。

Adobe Camera Raw のエラー

問題

解決策

人物を選択オブジェクトの選択マスクが、Photoshop の一部のバージョンで機能しない

Photoshop 23.5 以降をインストールします。 人物を選択 および オブジェクトの選択 機能を使用するには、Photoshopバージョン 23.5 以降が必要です。

Creative Cloud アプリのアップデートを参照してください。

2 GB 未満の VRAM を搭載した macOS バージョン 12 のデバイスで「人物を選択」マスクを使用すると、予期しないクラッシュが発生します。

クラッシュの可能性を最小限に抑えるために、デバイス構成を 2 GB 以上の VRAM にアップグレードします。 

詳しくは、「人物を選択」マスクの使用時に発生するクラッシュを参照してください。

[Win] 起動時、終了時、または Camera Raw フィルターの使用後に、Photoshop 23.4 および 23.4.1 がクラッシュする

Camera Raw のバージョンを、Creative Cloud デスクトップアプリを介して利用可能な 14.4.1 に更新します。ヘルプについては、Camera Raw プラグインのインストーラーを参照してください。

ニューラルフィルターのエラー

Photoshop 3D のエラー

詳しくは、Photoshop 3D | よくある質問
を参照してください。

その他の既知の問題

問題

回避策

定規が表示されない

Photoshop 24.2 の 2023年2月アップデートに更新した後、定規とガイドが表示されない。

 

参考として、こちらのコミュニティスレッドを参照してください。

回避策として、次の手順に従います。

  1. 環境設定/テクノロジープレビュー/ネイティブカンバスを無効にするを有効にします。
  2. テクノロジープレビューの「2016年以前の GPU モードを使用」を有効にします。
  3. Photoshop を再起動します。

(macOS)パターンプレビューが機能しない

Photoshop で「ネイティブカンバスを無効にする」が有効になっている場合、パターンプレビューが機能しない。

 

参考として、こちらのコミュニティスレッドを参照してください。

回避策として、環境設定/テクノロジープレビューを選択して、「ネイティブカンバスを無効にする」を無効にします。Photoshop を再起動します。

.sky ファイルを読み込めない

(Windows のみ)空を置換が開いている場合、.sky ファイルをタブの余白の空白部分にドラッグしても、読み込みがトリガーされない。読み込みは macOS では機能するが、Windows では機能しない。

回避するには、以下のいずれかを実行して、.sky パッケージを Windows システムに読み込みます。

  • .sky ファイルを Photoshop の空白のウィンドウにドロップすると、ファイルからの空プリセットの読み込みがトリガーされます。
  • ドキュメントを開いている状態で、.sky ファイルをタブの余白の空白部分にドロップすると、読み込みがトリガーされます。
  • ドキュメントを開いている状態で、.sky ファイルを開いているドキュメント上にドロップすると、読み込みがトリガーされます。
  • Photoshop が閉じている場合は、.sky ファイルを Photoshop アイコンにドロップすると、アプリが起動し、読み込みがトリガーされます。

ippCV ライブラリの読み込み中のエラー

Photoshop 2021(v22.x)を起動すると、次のいずれかのエラーが発生する

  • ippCV ライブラリの読み込み中のエラー
  • エラー:(-215:操作に失敗しました)

Photoshop 22.0 以降では、SSE v4.2 以降をサポートしていないコンピューターに Photoshop をインストールできません。SSE v4.2 以降をサポートしていない古い CPU のコンピューターに、Photoshop 2020(v21.x)をインストールします。詳しくは、以前のバージョンの Creative Cloud アプリケーションのインストールを参照してください。

Photoshop 2021(v22.x)では、SSE 4.2 以降をサポートする CPU
が必要です。

CPU がこの SSE バージョンをサポートしているかどうかを確認するには、Photoshop でヘルプ/システム情報ダイアログを開き、次のような上から 4 行付近を探します。

  1. 例:Adobe Photoshop バージョン: 22.0.0 20200921.m.1053 2020/09/21: 0fb66349f4 x64
  2. 起動回数:6
  3. オペレーティングシステム: Mac OS 10.15.5
  4. システムアーキテクチャ: Intel CPU ファミリー:6、モデル:14、ステッピング:3 搭載 MMX、SSE 整数、SSE FP、SSE2、SSE3、SSE4.1、SSE4.2、AVX、AVX2、HyperThreading

Photoshop を開くことができないが、Intel のユーティリティを使用して SSE バージョンを特定したい場合は、「インテル識別ユーティリティの使用」を参照してください。

ドイツ語のキーボードには Esc キーの下にチルダキーがないため、ブラシツールの使用時に消去のための KBSC(Photoshop 20.0 で導入)が機能しない

この KBSC を使用する場合は、システム言語を英語に切り替え、Photoshop の言語を英語に切り替えて、デフォルトの英語のキーボードを使用します。

色調補正パネルでプリセットを表示できません

 

色調補正パネルで新しいプリセットを表示するために、Photoshop を 2 回再起動することが必要な場合があります。

Photoshop チームでは、この問題を認識しており、問題の解決に向けて鋭意取り組んでいます。

削除ツールで黒い汚れが発生する

 

統合 GPU がデバイス 0 の状態になると、黒い汚れが発生します。これは通常、ラップトップで電源コードが抜かれた場合に発生します。

  • マシンの電源コードをコンセントに差し込みます。
  • または、デバイスの省電力モードをオフにします。
  • 環境:統合グラフィックカード内蔵の MacBook Pro(Intel UHD Graphics 630/AMD Radeon Pro 5500M、5600M、555X、560X など)
  • バッテリー設定を変更した後、マシンを再起動します。

削除ツール:「このツールは現在、使用できません」と表示される

 

macOS で
「このツールは現在、使用できません」と表示されるだけで、機能しません。

  • ユーザー/ユーザー名/ライブラリ/アプリケーションサポートに移動します。
  • 「com.adobe.dunamis」という名前のフォルダーを参照します。
  • ユーザーの権限を確認します。
  • 割り当てられたユーザー権限が、読み取りと書き込みになっていることを確認します。
  • これで、削除ツールは正常に機能するはずです。

3D レイヤー(PRC、IGES 形式など)を含んだ Acrobat ファイルの読み込み、操作、書き出しのサポートが Photoshop から削除されました。

 

PRC または IGES コンテンツを操作するアクションは、次のエラーメッセージで失敗します:「コマンド処理を完了できません。Photoshop が認識しない種類のファイルです」

 

リンクまたは埋め込まれた、PRC または IGES 形式のコンテンツを含むファイルは、引き続き Photoshop で開くことができますが、以前の 3D レイヤーは通常のピクセルレイヤーとして処理されます。

  Photoshopの 3D 機能の廃止

Photoshop の 3D 機能は、今後の更新で削除されます。3D を使用されるユーザーは、Adobe の次世代 3D ツールを代表する Adobe の新しい Substance 3D コレクションのご検討をお勧めします。Photoshop の 3D 機能の廃止に関する詳細は、Photoshop の 3D 機能 | 廃止された 3D 機能に関するよくある質問を参照してください


アドビのロゴ

アカウントにログイン